介護施設で働いているびょうです。

今日から5月です。

いつもと違う5月の始まり。

旅行やレジャーで半狂乱の人々は見られず、

ただただ、おやすみ。

STAYHOME。

pexels-photo-2879834



そんな中、私は介護職丸3年を迎え、

4年目に入りました。

ブログとは良いもので、

3年前の自分の心境が包み隠さず書かれています。



ほんとね、きつかったよね、頑張ったよね。

立ちっぱなしで、

時間から時間のデイサービスでは、

やれ食事だ、やれ入浴だ、食事が始まる前にトイレ介助

食事が終わればトイレ介助、

はっと気づけば帰る時間なのに床掃除も終わって無くて、

タイムカードを押して車に戻ると、

ある日なんかは車に並行してぎりぎりに手すりがあったのを

忘れて、がりがりと擦ってしまって。

結局それは直さずに、自戒のために残していました。

仕事が休みの日には介護の資格の学校で勉強。

あの時の頑張りがあるから、今の私が居ます。

そして、

あの頃、朝出勤した時に、

颯爽と帰っていく夜勤専従者の先輩がとてもかっこよくて、

私も夜勤者になるんだと憧れの目で見ていました。

夜勤者は何でもひとりでこなさないといけない、

技術的には介護職の頂点に立つ人、と今でも思っています。

まだまだ技術的には劣っているし、

この3年で一度しか救急搬送の立会はなかったので

まだ実は未熟なんですけど、

施設の近くで火災があったときなどは

ひとりで半泣きで対処できたし、

これからもなんとか頑張っていける気がします。

おむつも今の職場に来てからいろいろ教えてもらって

前よりは上手になりましたし、

明け方の「うわ、これ漏れてるやんか」から始まる

ボロボロに疲れる全更衣にも耐えられるようになりました。

この前は体位変換マットレスがこっち向いている人が

すごい漏れてて、うはーどうしようか、

と一瞬思いましたが、

とりあえずエアマットのスイッチ切ってほかを回って

戻ってきた時には正常位で、そこからささっと交換も

できました。

私は元々は進学校に通っていたガリ勉なので、

頭で勉強することでなんとかしようと思う派なんですが、

この仕事は小さな経験をこつこつと重ねた集大成として

成長していける仕事なので、

やっと経験値が人並みになって

慌てる回数が減ってきたかなあ、と思います。

3年というのは、

中学生が高校生、

高校生が大学生へと変わっていける期間なんです。

成長したけれど、まだまだこれから。

そして、この仕事のこれからの一番恐ろしい課題は

「慣れたら飽きる」

ってことなんです。

毎日変わらないルーティーンなので、

入入り夜勤なんかでは体の疲れよりも

昨日行ったことをまた今日もやらねば、

ということで心が折れるのです。

知り合いは施設の仕事が楽で、

楽すぎて、飽きてメンタルが落ちて転職しました。

これからも何かを学んだり、気持ちを新たにしないと

いろんな危機に見舞われるかと思います。

今は、頑張らないで、

とにかく長く続けるためにいろいろな努力をしたいと

思っています。

今年は制服も自分で一新して、

Tシャツにジーンズにエプロンにしてみようかなと思い、

エプロンを注文してみました。



フェリシモで狙っていたカフェエプロンは売り切れ。

こちらを購入。

今日も頑張って夜勤してこようと思います。




ランキングに参加しています。

よろしければバナーをクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村