今日は介護の仕事の公休日。

午前中に自営の仕事をして、昼前から母を連れてドライブに行きました。

P1920315_Fotor


3年前に一度行ったことがある場所なのですが、ずっと一度、母を

連れていきたいと思っていたのです。

今年は空梅雨で今日もピーカンお天気ですし、今より暑くなると

年寄りを連れ出すのは危険です。

気持ち良かった!

P1920335_Fotor



介護の仕事をしてみよか?と思い立って2.5ヶ月、

就職して2ヶ月。


夜勤専従になる前は、夜勤生活になると、毎日が眠くて、

身体のリズムが崩れて、ボロボロの生活になると思っていました。

運転するのも危険、しばらくは遊べないな、とも。

就職する前にいろんなサイトや掲示板の書き込みを見て、

「明け方には頭痛・吐き気がする」

「辛くてたまらない」

「夜昼が逆転して辛い」

という意見を見ながら、震えていました、実は。


まだ2回やっただけですし、最初だからか公休を挟んでの就業しか

していないので、これからはまだわかりませんが、

今のところ、日勤してた頃よりも、体調が良いです。


もちろん、明け方4時くらいにはだるくて背中が張ったような

痛みを感じて、辛いなあと思うし、

夜明けで辺りが明るくなってくると妙にハイになってきますが、

後で考えると、思っていたほどでもないなあ、と思います。


夜勤明けは家に帰っても眠れなくて、実はあまり寝てません。

でも夜勤入りは寝ないといけないので緊張感ありますが、

明けの方は寝られなくてもいいや、と開き直って、

寝床で読書しながら至福のひとときを過ごせますし、

軽く30分くらいはウトウトします。


で、その夜の寝付きが半端なく良く、

今までは夜に何度も起きていたので寝覚めがいまいちだったのが

すごく深い眠りに就けるので、昼間、雲間が晴れた晴天のように、

身体が気持ちが良いんです。

思ってたのと違う!良い方向に。


まあ、これから疲労が溜まって状況が一変するかもしれないし、

組む相手により疲れが違うかもしれません。

でも、やれる、という自信は付きました。


びょうさんは体力があるから、というコメントやメッセも

いただきますが、私は正直、平均の中の下、くらいですよ。

ジョギングなんかもできないし、階段も4階くらいでヘベレケ。

どうも栄養素の摂取が下手らしく、血清アルブミン値は

食事方法をサボると3.8くらいまで下がってすぐに感染症から点滴。

アルブミン値は高齢者並です。

やっていることと言えば、ビタミンB1のサプリ摂取、

疲れた出勤時はチョコラBBをコンビニで飲む、

蛋白質摂取くらい。

あとは、とにかく先はわからないけど、出勤時は何も考えずに

出勤する。


「体力がある人」というのはそれぞれの理想の姿であって、

「体力があるようになる」ことよりも、

自分の弱点を知って、予防や改善をしていけば、

理想の体調に持っていけるような気がします。


腰痛にしても、ぎっくり腰で救急搬送された経験もあるし

その後、普通に歩くことができないと言われたほどの重症で

半月寝たきりの経験もあり、ずっと何かしら腰に違和感を抱いて

生きてきています。

今、お世話になっているヨガ教室の先生に出会って、

立っている時に膝を突っ張らない(膝の過伸展の改善)と

腰を反らせて立たない(反り腰改善)で劇的に改善されました。


そんな私が今のところ、介護職、できてます。

今日は帰宅後に洗面所で直下型のめまいを感じたりしたので、

早めに休みますけど。

本当は夜に仕事しないといけないんだけど、やりたくない時に

無理にしてもスピードが落ちるので、次回に繰り越して倍速でやります。



介護じゃなくてもいろんな仕事や生活の人がいらっしゃいます。

頑張るみなさんに言いたい。

「鈍くても歩幅が小さくても、後退しない限り、それは前進です」

後退してしまったら、後退したより少し多く前進すればいいです。

前進できなかったとか、ちょっと後退した時は、

泣いたり悔やむ時間があれば、寝ましょう。


私も、仕事が上手く行っているように見えますが、

実際これから先、仕事の質や人間関係が上手くいく保証はありませんしね。

あ、先日は仕事が情けなくて泣いてたんですけどね(笑)

寝たり忘れたり、騙し騙しでいいから、これからも前進します。

今月の目標は、週末のお寺の坐禅会に行くことです。





 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村