介護施設で働いているびょうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

※ブログ村のランキングに参加しています。
タップ・クリックいただけると嬉しいです。
 

スクリーンショット 2021-05-11 11.27.31


最近、ブログ更新のリズムが乱れています。

書きたいことが沢山あるので、

夜勤入りの昼過ぎに書き溜めておくのが日課だったのだけど

最近は書きたいことがあれど、

頭の中でまとめようとすると、

雲をつかむように、ふわっと逃げていく、

一体何が書きたかったのかわからなくなる、

という一種のスランプに陥っています。



ランキングにおられる他のブロガーさんのように

ちょっとしたことを魅力的に短く書ければいいのだけど

それが難しくて、だらだらと更新が伸びたりしています。

今、ちょっとした出勤困難症のような感じになっています。

出勤困難症という病気はないのでしょうけど、

いざ出勤だとなるとストレスを多く感じて、

お腹を壊したり、気分が悪くて出勤できない人のこと。

私の場合は出勤はするのだけど、

出勤前に母の夕食を準備したり身なりを整える時間が

近づくと、

急激に眠くなったり、目の奥のもう一つのまぶたが

閉じるような何とも不快な気持ちがあったり、

ふわっとしためまいが始まり、吐き気がする、

という感じ。

仕事自体嫌というのは全然ないのだけど、

そもそも夜勤という仕事の形態が身体に悪いので

私の中の人が、そこから守ろうとしてくれてるのだと思います。

実際、夜勤専従の仲間もみんな、

あと30分で準備、という、

もう今から仮眠は取れない時間帯になると

強烈に眠くなると言っていました。

最近はそれが顕著になったのと、

仕事から帰宅してからダル重な感じがして、

寝付いてしまうことも増えました。

これ、心療内科などにかかると、鬱のような診断が

つけられると思うのです。

コロナ鬱って多いらしいですからね。

一番良いのは外出や気晴らしですが、

特に今は緊急事態宣言が出る直前で、

出かけるところもないし、

県外遠征ははばかられる時期。

私の一番の気晴らしはひとりカラオケなんだけど、

カラオケも今は行きづらい上に、

カラオケで歌う歌を覚えるのは昔から

長時間ドライブの車のオーディオなんです。

だから今は新しい歌も覚えないし、

歌いたいと思うことも減ってしまいました。

こうして今、キーを叩いていても

目の周りにモヤが出たような感じで、

頭がすっきりとしません。



ちょっと辛くなっているので

何度も心療内科に行けば、と思っちゃうんだけど、

昔、極度の不眠症で安定剤処方されていた頃に、

幻聴がしたり、耳から聞こえている言葉が

脳で判別できずに困ったり、

事故を起こしたりしたこともあるので

薬はできるだけ避けたいところ。

それに、身体の不調があるときって、

誰しも病院でお医者さんに

ちゃんと病名をつけてほしい、安心したいもの。

しかし、私が一番お世話になった鍼灸の先生から、

「びょうさん、

 赤ちゃんに限らず、犬や猫でも、

 名前をつけると愛おしくなるだろ。

 病気もね、名前をつけると愛おしくなって

 懸命に名前を呼んで

 大きく大きく育ててしまうものなんだよ。

 病名をつけると人はそれに依存してしまい、

 理由をつけて病気を大きく育ててしまう。

 だから、病名なんてつけずに

 ちょっとした不調だと思って通り過ぎるのが良いよ」

と教えて貰ったのです。

特に、なんか気乗りがしない、気落ちするなあ、

という時に、

病院で「あなたは鬱です」と言われると

「あ、やっぱりそうなんだ」から始まって、

「私は鬱だから〇〇だ」という決めつけに入り、

そこから抜け出せなくなる。

更年期障害なんかも同じような性質があって、

日頃更年期だからと口にする人もいるけれど、

なんとなく不調、で切り抜ける人もいるし、

私も一時期そうかな?と思う症状はあったけれど

滝汗も「暑がり」で済ませて、

気づけばそうした症状も最近ではなくなった感じです。

職場に暑がりの人が多くて、

詰め所なんか冷蔵庫にされてることが多く、

そうした身体の不調を感じにくかったのもあるかもしれません。


前にも書いたように、コロナで出かけにくいのもあるし、

コロナで出かけられない自分もいれば、

感染者が急増しているうちの地域の状況を鑑みて

母のデイサービスのお休みさせているので、

余計にストレスが大きいのです。

大好きな美術館巡りもできないし。

それと、コロナでダブルワークのアルバイトも休止していて

同じ施設でかなり沢山シフトに入り続けて1年。

生活のためだから仕方がないけれど、

普通の仕事なら、正月休みに盆休みにゴールデンウィークと

3日以上休める機会が与えられるのに、

休みは極端に少ない上に、まとめて休むこともできない。

心では仕事が好きだからまとまった休みなんて要らない、

と思っていても、

50歳を過ぎて、身体が休息を求めているような気もします。

まあ、そんな気持ちを大きく包み込みつつ、

やっぱりお金が無くては生きられないですし、

資格取得の学校のお金、Macを買うお金で

支出も大きいですからね。

できるだけ楽しく働くしかないなと思ってます。



ブログというのは、全部が本音や事実じゃないかもしれないけれど

他の人の生活が垣間見られて興味深いものなのですが、

職場にストレスがある人は、

多くが何らかの痛みに苛まれていたりします。

一番顕著なのは腰痛かな。

人の身体というのは、生き延びる為にいろんな

ポテンシャルを秘めているのだけれど、

宿主である身体に害が及びそうだったら

いろんな方策を講じて守ろうとします。

だからあえて、腰の痛みを取りに行く、

という考え方があるのですよ。


 
TMS理論とうのは本当にユニークな理論です。




私も介護職1週間くらいでぎっくり腰をしましたが、








ヨガの先生がこのTMS理論に熱心な人だったので、

考え方を変えろとしつこく言われ、

なんとか完治した上、

腰痛もほとんど発症しなくなりました。

そして、人は働きたくない時に

いろんな痛みを引っ張ってくるんだなと笑ってしまったことが。

抜歯をしたあと、家では全然痛みを感じなかったのに

職場に入った瞬間に、

ハンマーで殴られたような痛みが走って

慌てて鎮痛剤を飲んだんですよ。

「あんたはこんなに歯が痛いから、休みなさい」

ってことだったのかなと今でも笑えます。

ま、そういうことなので、

心が風邪を引いてしまいブログはスランプ状態ですけど、

まだまだ根性根性ど根性で頑張って行きたいと思います。




ランキングに参加しています。

よろしければバナーをクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村