介護施設で働いているびょうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

※ブログ村のランキングに参加しています。
タップ・クリックいただけると嬉しいです。
 


スクリーンショット 2022-09-25 11.48.42


月初の旅行の予定が近づいてきました。

秋はかなり詰め込みなので、効率よく生活するために

自室をシンプルにしていますが、

休みの日は出かけてしまうので捗らず。

何とか頑張りたいものです。



そんな中、

少し前からざわついている話題が。

財務省が高額医療費制度の見直しを図ろうとしているそうです。

医療費が高額になった場合、上限を越えると国が負担してくれる制度が

あるのは、入院など経験したり家族が経験したりした方は

ご存知だと思うのですが、ここ数年はコロナの治療が

公費で賄われたのもあり、それを廃止しようという動きが報じられています。

ざっと調べると、もちろんいきなり打ち切りになるのではなく

国が負担しているのを自治体に下ろそうということのようです。

しかし、地方自治体も豊かなところばかりではないですから、

この先どうなってしまうのか、非常に不安ではあります。

同じように言われているのが、

介護サービスの利用料の自己負担を1割から2割にしたい、

という話です。

ちょっと気になったので職場の上司に聞いてみましたら、

それ自体はずっと前から財務省から言われていることらしい。

見た目には1割→2割、ちょっとしたことのようですが、

実際払う方からしたら、倍になる話。

うちは母が週3デイサービスに行っていますが、

それが食事抜きだと月額13000円です。

人間一人預かって貰ってお風呂に入れて送迎してもらって

いるので、金額に関しては有り難いばかりです。

しかし、それでも親は欠け欠けの国民年金で、

そこから後期高齢者の保険や介護保険が引かれますから、

ほとんど残らない母の年金。

働き手は私だけですから、ちょっと痛いです。

それが月額26000円になると食費を加えると

月額34000円に…

もしもそうなったら、デイサービスの回数を減らさないと

生活が厳しいです。

食費にしたって施設が苦労してやりくりしているはずで

物価上昇に伴い、いつ引き上げになるかわかりません。

これが日中仕事に行くために必ず毎日デイサービスに

預けている人だと、減らすわけにもいきません。

通所介護サービスだけでなく、

特別養護老人ホームも費用が跳ね上がる訳ですから、

簡単に入居させられなくなります。

有料老人ホームになると入居費は介護保険外なので

変わりませんが、多くの介護施設では

機能訓練やお風呂は併設、もしくは指定したデイサービスで

施行されるものなので、施設内の介護サービスの費用が

倍増されてしまいます。

施設に入れているけどおむつは交換できません、

という訳にはいきませんよね。

今でさえ、全てを費用を取るわけにはいかないので

無料奉仕の部分もあるのです。

生活保護を使って家族を施設に入れている方も、

今現在でさえ、保護費が引き下げられて、

差額は家族負担ということが多いのに、

その負担額が増えるとどうなってしまうのか、

恐ろしくて考えるのも嫌になります…

結果として、介護離職して無理とわかりながらも

仕方がなく、家で親をみないといけない人が

巷に溢れてしまうでしょう。

介護職の人たちが安いお金で高齢者の方々を

お風呂に入れています。

お風呂自体、自費でも500円程度だったか。

しかし、そんな簡単そうなことでも、

実際自分の家のお風呂に高齢者を入浴させるのは

とても大変です。

入れる技術だけじゃなく、認知症になったりすると特に

入浴を嫌がりますから、連れて行くだけで一苦労。

安全にお風呂に入れることだけでも実は大変な作業なのに

それが、お風呂好きの日本人のこと、

場合に寄っては、特に寒い時期など、

毎日入れてくれと言われることもありますし、

週2-3回だって続けていくと介護者が倒れます。

私は考えただけで倒れそうです。



40-50代は仕事にもよりますが、

若い頃からキャリアを積んできた人はまさに働き盛り。

やっと部下を持ち任される仕事なんかもあるでしょう。

それだけではなく、自分の年金、将来の為にも必死に働きたい時期です。

その年代の多くが、場合によっては、

働けなくなる、恐ろしい介護離職。

実際、事情があって親が介護サービスを受けない30代同僚は

今月から仕事ができなくなってしまい、

スキマ時間を利用して少し顔を出しています。

彼女は生活を見てくれる人がいるのでそれでいいですが、

もしも彼女が一人暮らしだったら、生活はどうなるんだろう。

世の中、物価高を取り上げることが多いけれど

国も財政難ですから、できるだけ福祉関係の支出を

減らしたい時代になりました。

国葬に16億? はあ?

子供の貧困も進み、子ども食堂の数はとても増えたそうです。

介護サービスにしても障害者福祉にしても、

その人達が助かるというだけでなく、

 将来、親が要介護になったら生きていけるのだろうか

 将来、子供が障害を持ち生まれてきたらどうしたらいいのだろうか

 将来、自分が不慮の事故で障害を持ったらどうしたらいいのだろうか

そんな将来への不安を払拭してくれるのが

福祉サービスのひとつの役割だと思います。

私だって仕事が仕事なので、いつ脳梗塞になるかわかりません。

うちの母のように手足のしびれ程度で済めばいいですけど、

完全な片麻痺になり日常生活が送れず、

まだ若いのに介護施設に入っている人を何人も見てきました。

財政難を理由に介護保険サービスが破綻してしまうと、

本当に生きることが難しくなってしまいます。

そんな気持ちを人質にされるようにして、

福祉への充当を理由に消費税も上がりましたが、

実際には福祉への充当はされていないのが現実です。

実際増額されるのはまだ先と言われていますが、

国民の半数以上が反対している国葬が強行される世の中ですから

政府の目は国民に向いていないのが明らかになった今、

何が起こってもおかしくないと感じます。

以前に比べて格段に高くなった税金。

私も所得はめちゃくちゃ高い訳ではありませんが、

毎月家賃に近い金額が引かれているので、

必死に働いてもまだ足りません。

そうして貰った給料から何かを買うと税金を取られます。

なのに私達の生活は良くなっているでしょうか。

一度くらい年金を受け取ってみたいので

65歳くらいに人生終わったらいいかなと思っていたけれど

もう年金も要らないから60歳くらいで終えられないかなあと思って

あとの5年でやりたいことはやり尽くしたいと思っています。



 

ランキングに参加しています。

よろしければバナーをクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



シングル介護ランキング


アラフィフ日記ランキング